環境方針
環境理念
大阪製鐵グループは、鉄スクラップを鉄鋼製品にリサイクルする事業活動を通じ、環境負荷低減及び地球環境保全に積極的に取り組み、社会に貢献します。
基本方針
気候変動によるリスク及び機会とその戦略
当社グループは気候変動が当社グループの事業に与える影響を想定し、適応に向けた取り組みとしてリスクに適切に備えるとともに、ビジネス機会の捕捉に向けた取り組みを推進しております。
カーボンニュートラル実現に向けて
(1)省エネルギーの実施
(2)再生可能エネルギー使用によるCO2削減
(3)CO2回収・吸収・貯留技術の利用、カーボンオフセットの活用
当社グループの省エネルギー取り組み状況
(1)CO2排出量
(2)エネルギー消費量
鉄資源の循環型事業での貢献
「鉄」は現代の社会において欠くことのできない重要な素材であり、コストや生産面でも優れており、様々な形で我々の生活を支えています。そして、一旦使用を終えた「鉄」は、鉄スクラップとして分別・回収され、電炉で溶解・再生することにより、リサイクルされた後、再び我々の社会に送り出されます。このCO2を発生させない製鉄プロセスを通じて、「鉄」のリサイクルを事業にしている我々電炉メーカーの重要性がますます高まっており、鉄資源の循環型事業そのものにより、持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。
社内ゼロエミッションの推進
鉄の製造工程では、製鋼スラグ・ダストなどの副産物が生成され、2022年度は約80万tの粗鋼を生産に対し、約9万tの副産物が発生しました。その副産物の大半は、社内外でリサイクルする等低減努力を行っており、リサイクル率は約90%以上という高い水準を維持しており、引き続き社内ゼロエミッションに向けた取り組みを推進いたします。
「エコリーフ」環境ラベルの取得
当社グループは、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が認証する「エコリーフ」環境ラベルを山形鋼等6製品で取得しています。エコリーフは、ライフサイクルアセスメント(LCA)手法を用いて、資源採取から製造、物流、使用、廃棄、リサイクルまでの製品のライフサイクル全体の環境情報を定量的に開示する環境製品宣言(EPD)認証制度の一つです。お客さまはこれにより、使用する製品の環境負荷を定量的かつ客観的に評価することができ、環境に配慮した製品を購入する上での判断材料とすることができます。また、建築物において、エコリーフ環境ラベルを取得した製品を一定数量以上使用した場合、LEED(建築や都市の環境を評価する、米国の国際的な性能評価システム)認証の申請において加点されるメリットがあり、LEED認証取得を目指すお客様に対しても大きく貢献できるものと期待しております。
登録番号
「エコリーフ」環境ラベルの開示データの詳細は、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO) のページでご覧いただけます。
SIRIM ECO-LABELLING CERTIFICATIONの取得
当社は、マレーシアの主要な試験、検査、認証機関であるSIRIM QAS Internationalが認証するSIRIM ECO-LABELLING CERTIFICATIONを等辺山形鋼、溝形鋼の2製品で、また、当社グループ会社であるPT.KRAKATAU OSAKA STEELでも山形鋼において取得しています。
同ラベルは、マレーシアの国家公式のタイプ I 環境ラベル(ISO14024 に基づく環境ラベル)であり、これを取得することにより、環境を優先する市場において、類似製品よりも競争上の優位性が与えられます。登録されたグリーン製品及びサービスは、政府や民間のグリーン調達、グリーンインセンティブ(グリーン投資税控除やグリーン所得税免除を含む)及び関連するグリーンテクノロジーイニシアチブに用いられています。
なお、マレーシア国外の一貫鉄鋼会社において、同ラベルを取得したのは当社が初となります。